募集情報

団体名
日本ペガーボール協会
電話番号
090-2742-8235

詳細内容

だれでも簡単に遊べる新しいスポーツ「ペガーボール」を、多くの子どもたちに知ってもらうために、昨年から川崎市川崎区を中心に体験会活動を始めました。

ペガーボールって?

障がい者のために開発された、鬼ごっこと玉当てを足したスポーツです。
ふわふわの玉を逃げるペガーマン(オニ)に当ててくっつけます。
全部で何点取れたかを競います。

参加者は?

大人も子供も障がいを持った人も誰でも簡単にみんなで遊べます。
体験会には主に未就学児から小学校低学年の子供たちでにぎわいます。

募集(3名)

こちらの体験会でお手伝い頂けるボランティアさんを探しています。
ご興味ある方はぜひご連絡ください。

現在決まっている活動

8月 6日(日)15時から17時半 カルッツかわさき
8月20日(日)10時から15時   高津区健康福祉まつり
10月 7日(土)12時から15時  カルッツかわさき
11月 5日(日)10時~     かわさき市民まつり(富士見公園)

活動場所・集合場所

カルッツかわさき(神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目1−4)川崎駅より徒歩12分 バス5分 
溝の口ノクティプラザ2  高津市民館11F・12F(武蔵溝ノ口駅、または溝の口駅)

集合場所:カルッツかわさき入口

持ち物

運動着 室内履き

謝礼

1000円

申込み

開催日の10日くらい前までにメールかお電話ください。

shibata@pegarball.jp
090-2742-8235
担当 川崎支部 柴田
この情報をシェアする
SNSボタンをクリックすると別ウィンドウで開きます