コミュニティスペース「えんくる」は、人と人がつながり、子どもたちや若者たち、地域の人たちが生きやすいまちづくり(地域づくり)の拠点となることを目指している場所です。(えんくるHPより抜粋)
1たまりばフードパントリー(フードドライブ)
フードバンクや企業から寄贈される食糧を必要な方にお渡しています。地域の方々からご家庭で使用しない食糧をお預かりしてお配りします。
2えんくる食堂(地域食堂)
共に創って共に食べる子ども食堂を月1回開催していく予定です。
3コミュニティスペース
定期的に食や日々の暮らしを豊かにするイベントを開催し、地域の方と子ども・若者の交流を図っています。
4気軽に相談を受け付けています
困りごと、どこに相談したらいいかわからないことに、専門スタッフがお応えします。
1たまりばフードパントリー(フードドライブ)
フードバンクや企業から寄贈される食糧を必要な方にお渡しています。地域の方々からご家庭で使用しない食糧をお預かりしてお配りします。
2えんくる食堂(地域食堂)
共に創って共に食べる子ども食堂を月1回開催していく予定です。
3コミュニティスペース
定期的に食や日々の暮らしを豊かにするイベントを開催し、地域の方と子ども・若者の交流を図っています。
4気軽に相談を受け付けています
困りごと、どこに相談したらいいかわからないことに、専門スタッフがお応えします。