ボランティア・市民活動を行っている各種団体が利用できるボランティア交流室を貸出しています。
(無料・要予約)
(無料・要予約)
利用できる日
川崎市総合福祉センターの開館日
(年末年始、設備点検等に全館休館日を除く)
(年末年始、設備点検等に全館休館日を除く)
利用できる時間
・午前 9時00分~12時00分
・午後 13時00分~16時45分
・夜間 17時00分~20時45分
(注)利用時間には準備・後片付けの時間を含みます。
・午後 13時00分~16時45分
・夜間 17時00分~20時45分
(注)利用時間には準備・後片付けの時間を含みます。
利用可能人数
交流室A、B 各12人(A、B合わせて最大24人)
申込方法
利用日の3か月前の日から、来所・電話・ファックスにて受付(先着順)
(注)申込時に活動内容のわかる資料をご持参ください。
(注)電話・ファックスによる申込みは仮予約となりますので、一週間以内に来所してお申込みください。
(注)申込時に活動内容のわかる資料をご持参ください。
(注)電話・ファックスによる申込みは仮予約となりますので、一週間以内に来所してお申込みください。
お問い合わせ
川崎市社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター
住所:川崎市中原区上小田中6-22-5 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)5階
TEL:044-739-8718
FAX:044-739-8739
(注)受付時間:月曜日~金曜日 9時00分~16時30分
住所:川崎市中原区上小田中6-22-5 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)5階
TEL:044-739-8718
FAX:044-739-8739
(注)受付時間:月曜日~金曜日 9時00分~16時30分