「もし自分が認知症になったら・・・」
その時身近な人はどう接してくれるのでしょう。また自分はどう接してほしいでしょう。
認知症当事者の方や支援者から話を伺いながら、認知症への理解を深め、
みなさんと一緒によりよい生活や支え合いの地域づくりについて考えてみたいと思います。
学び・講座 コミュニティ・交流 健康・福祉 高津区
高津区地域包括ケアシステム講演会・交流会「もし自分が認知症になったら」
情報配信日:
開催日時
開催日 :
2023/02/12(日)
~ 2023/02/12(日)
開催時刻:
13:30 ~ 16:00
対象者
対象地域: 高津区内在住
開催場所
〒213-8570
川崎市高津区下作延2-8-1
高津区役所 第一会議室(5階)
参加費用
無料
定員
50名
申込方法
2023/01/16(月)~2023/02/10(金)
電話: 044-861-3313
ファックス: 044-861-3307
メール: 67keasui@city.kawasaki.jp
インターネット: https://logoform.jp/f/ohuLz
主催者
高津区役所 地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
問い合わせ先
部署名: 高津区役所 地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
電話: 044-861-3313
ファックス: 044-861-3307
メール: 67keasui@city.kawasaki.jp