2022年度川崎プロボノ部スタートします!
団体としてサポートを受けることを希望される方、まずは説明会にご参加ください!(お申し込みは下記のお申し込みフォームよりお願いします。)
◆「こんな悩みを解決してきました!」
・多くの課題があって課題の重要度や優先順位がわからない→課題整理ワークショップ
・アナログの記録が負担になっていて、その記録を活用できていない→ITツールの活用
・団体の活動を知ってもらう情報発信をしたい→SNSによる情報発信のお手伝い
・新しい参加者、協力者を募るにはどうしたらいいか→営業資料の作成、施策検討
昨年参加した団体:町内会・自治会、子ども食堂、NPO、地域サークル、保育園、介護サービスなど
※もし、団体の方で説明会に参加することが難しい場合は、個別にご連絡をいただければと思います。
注目!
ボランティア その他 川崎市全域
川崎プロボノ部2022 サポート希望団体説明会開催のお知らせ
情報配信日:
開催日時
開催日 :
2022/06/23(木)
~ 2022/08/25(木)
開催時刻:
19:30 ~ 20:30
毎回19:30~20:30、説明内容は各回同じです。
説明会の日程にご都合が合わない場合は、個別にご相談ください。
・6/23(木)オンライン
・8/25(木)オンライン・会場(川崎市総合自治会館小会議室2-3/定員15名)
対象者
・サポートを受けることを希望される団体の方
開催場所
基本的にオンライン開催となります!
8/23の開催は、会場での参加もできます。
参加費用
無料
定員
会場参加には定員があります
申込方法
参加をご希望の方は、下記リンク(お申込みフォーム)よりお申込みください。オンラインで参加をお申し込みの方にはお申込みいただいた方に、開催日前までに参加用URL、ミーティングID、パスワードをお送りします。
問い合わせ先
川崎プロボノ部事務局(公益財団法人かわさき市民しきん内) 電話:044-873-4586
川崎市 市民文化局 コミュニティ推進部 協働・連携推進課 電話:044-200-2167