• 動画紹介チラシ

  • バンド紹介チラシ

11月20日はかわさき子どもの権利の日!
「子どもの権利ってなんだろう?」
「川崎市では子どもの権利の日に何を行っているんだろう?」
https://youtu.be/ytJ8KrPv1zU

この動画は川崎市子どもの権利に関する条例について楽しく学べる動画となっています。
「権利条例」と聞くと堅苦しく感じますが川崎市で生まれた子供たちが健やかな大人へ育っていく上で大切に守られているポイントを紹介しています。
子どもと一緒に見やすいように10分程度のショートストーリーと歌って踊れるプチダンス動画もついています。
こちらの動画を機会に川崎市が取り組んでいる「子どもの権利」について興味をもっていただければと思います。

*この動画は令和二年度かわさき子どもの権利の日市民企画事業です。
*「川崎市子どもの権利に関する条例」は2001年(平成13年)4月1日から施行されました。この条例を実効性のあるものにするとともに、子どもの権利の保障を推進するために、「川崎市子どもの権利に関する行動計画」を策定しています。また、子どもの立場に立って、さまざまな権利施策を検証するため、子どもの権利委員会が設置されています。

対象者

小学生、中学生、高校生、一般

対象地域: 川崎市
全国・全世界どなたでも見ることができます

問い合わせ先

動画についてのお問い合わせ先:ワガママSUNバンド natsukinosnkm@gmail.com
かわさき子どもの権利の日市民企画事業全般に関するお問い合わせ先:
川崎市役所こども未来局青少年支援室(電話044-200-2344)

関連ページ

この情報をシェアする
SNSボタンをクリックすると別ウィンドウで開きます