紙芝居から広がる市民のつながり3「紙芝居を演じてみませんか」 参加者募集
なぞときFUNロゲイニング「人と緑のまち宮前区で冒険しよう」
鷺沼駅周辺エリアの周遊型イベント「さぎ沼まつり」
てくのかわさき技能フェスティバル2023
お月見フェスタ
第44回(令和5年度)市内統一美化活動の実施について【川崎区】
第45回 秋の文化講座
【麻生区】キッズアート田園「夢がふくらむWAKUWAKUランド~土ねんどであそぼう~」
歌とリトミック講座「なかよしランド」 2023年度 秋期のご案内
菌ちゃん先生 講演会inかわさき
東海道シンポジウム2023川崎宿
【定員に達しました】「これから反抗期を迎えるわが子のために」受講者募集
『みやまえ子育てフェスタ2023』についてのお知らせ
「北部市場おやこ食育講座」の参加者を募集します。
第15回シニアライフ講演会 「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」
新たなミュージアムを考えるワークショップ「ミュージアム・市民ミーティング」
赤ちゃん期の今だからできること。きいてみよう!やってみよう!
町なかの音を楽しむアートワークショップ「オトナリの音」
初めての音訳体験会
趣味の園芸フェア in かわさき
あさお自然エネルギー学校「家計を直撃!電気代は下げられる?!」
外国人市民と共生するまちづくりセミナー ~多文化共生社会の実現に向けての課題を学ぶ~
小原 孝 ピアノコンサート(ピアノ宝石箱)
町内会・自治会向けLINE公式アカウント活用講座を試行実施します~川崎プロボノ部2023~
令和5年度 市民エンパワーメント研修・2 「地域の民話を学び 絵やことばで残そう」
第16回「高津全国俳句大会」と作品募集
「生活困窮者への緊急支援活動助成」 (社会福祉法人中央共同募金会)10/13締切
Facebookグループ「オンライン『まちのひろば』」はじめました
【助成金】多摩川の美しい未来づくり助成 ◎募集期間2023/10/31まで <主催:公益財団法人 東急財団>
【助成金】カナエルチカラ 中央ろうきん助成制度 ◎応募期間2023/10/1~10/31 <主催:中央労働金庫>
八丁畷の駅前にある地域交流拠点「Park Line 870」
アートロジ麻生~ご近所アートで街の文化を育て、芸術の卵を孵化させる
お祭りボランティア募集
子育て支援ボランティア募集(地域子育て支援センターおおと)
子育て支援ボランティア募集(地域子育て支援センターしんまるこ)
だれでもスポーツ ペガーボール体験会 ボランティアのお願い